星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年09月13日(土) [過去の同じ日]

ジャコビニ彗星発見の報について

  • ほうき星観測隊D70のひとりごと: D/1896 R2(Giacobini)ジャコビニ彗星が生きていた
  • ほうき星観測隊D70のひとりごと: P/1896 R2 = 2008 R6 (GIACOBINI)
お二人ははっきり彗星を捜索されていたそうですよ。

「土星の衛星は「化石」のような磁性を保持している」

サイエンス誌の記事から。
  • 今週のハイライト Science Magazine Japan
人によってはその上の論文の方が気になった?

エータカリーナの1843年のアウトバースト

  • Probing a New Type of Stellar Explosion | Gemini Observatory

Abell 1689:A Galaxy Cluster Makes Its Mark

  • Chandra :: Photo Album :: Abell 1689 :: 11 September 08

来年元旦にうるう秒を挿入

  • 総務省(報道資料)

ジュール・ベルヌ分離の動画

  • ESA Portal - Focus On - Replay undocking Jules Verne ATV

仙台市天文台へ行こう!

  • 仙台市天文台へ行こう! − 仙台市天文台で遊ぶ必勝法
via プラネタリウムのホームページリンク - Go! Planetarium
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)