星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年09月03日(水) [過去の同じ日]

太陽フレアに伴う3連続衝撃波を発見

  • 太陽磁場活動望遠鏡(SMART)が捉えた太陽フレアに伴う3連続衝撃波 — 京都大学

オポチュニティ、ビクトリア・クレーターから生還

  • Mars Exploration Rover Mission: Press Releases
  • アストロアーツ:平原に見事戻った、火星探査車オポチュニティー

「神舟7号」9月中に打ち上げか

  • 有人宇宙船「神舟7号」9月中に打ち上げか…船外活動も(サーチナ・中国情報局) - Yahoo!ニュース

NASA、シャトルの延命を検討開始

  • NASA、シャトルを2015年まで運用継続する検討を開始 - 宇宙ニュースの小部屋

熱帯低気圧の接近で、アトランティスの打ち上げが延期へ

「グスタフ」ではなく「ハンナ」の影響です。10月8日打ち上げ予定でした。
  • ハンナの接近で、アトランティス打ち上げ延期 | スペースシャトル | sorae.jp

西はりま天文台シンポジウム「新天体からのサイエンス」

9月19日〜21日、西はりま天文台(兵庫県)。
  • 西はりま天文台公園ホームページ:シンポジウム

帆船天文台 参加者募集

10月12日、大阪市立科学館、中之島(大阪市内)。「ハート大阪秋まつり」(10月12日〜13日)のイベント「中之島は大きな帆船」の一環。
  • 大阪21世紀協会/ハート大阪秋まつり 御堂筋kappo 中之島は大きな帆船
  • 大阪市立科学館 。.・*夢宙ときめき館。.・*

NHK-BS1「地球アゴラ」に石塚睦さん、イシツカ・ホセさん親子が出演

9月7日21:10〜22:00。via 天文台マダム日記:更新情報
  • 地球アゴラ
  • ペルーの電波望遠鏡を支援する会

たくさんのルビーをちりばめた銀河

M83。ESOのLa Silla観測所で撮影。
  • ESO - ESO 25/08 - The Thousand-Ruby Galaxy
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)