星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年04月20日(日) [過去の同じ日]

西山さん、椛島さん、いて座に新星を発見

4月18.784日(世界時)の観測から発見されました。
発見位置
[星図/PNG]
クリックで拡大

R.A.= 18h05m58s.88,
Decl. = -27o13'56".0 (2000.0)
CBET 1342

五藤光学が日本科学未来館の立体視システムを受注

  • 五藤光学研究所のプレスリリース
via プラネタリウムのホームページリンク

【APoD】メシエマラソン

こんなところだったら肉眼で完走できそう・・・・
  • APOD: 2008 April 19 - Running Messier s Marathon

スタンプラリー「がんばれ!日本の科学衛星」

多摩地域の4施設で。6月1日まで。
  • アストロアーツ:【イベント情報】スタンプラリー「がんばれ!日本の科学衛星」好評開催中
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)