星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年04月04日(金) [過去の同じ日]

太陽活動は近未来の地球の気候変動に関係しない

という研究成果。報道より。
  • BBC NEWS | Science/Nature | 'No Sun link' to climate change

日本惑星協会ホットトピックス

火星の南半球に新たな液体の水の証拠 / エンケラドウスの割れ目にホットトラック / 「あかり」、世界で初めて超新星爆発で宇宙塵が誕生する現場を観測
  • 日本惑星協会

SNR 0509-67.5:Action Replay Of Powerful Stellar Explosion

  • Chandra :: Photo Album :: SNR 0509 :: 20 March 08

【APoD】オリオンの南

  • APOD: 2008 April 3 - South of Orion

英語の教科書に「メガスター制作記」が

  • 英語の教科書に「プラネタリウム」
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)