星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年12月08日(土) [過去の同じ日]

宇宙にも負イオンが存在することが確かめられつつある

ホームズ彗星の観測

  • ホームズ彗星(29) 星空寄り道散歩道/ウェブリブログ

アトランティスの打ち上げは48時間延期

外部燃料タンクのセンサーに異常が見つかったため。新しい打ち上げ日時は日本時間で12月9日以降。
  • NASA - Space Shuttle
  • JAXA|スペースシャトル「アトランティス号」(STS-122/国際宇宙ステーション組立てミッション(1E))の打上げ延期について

CAMUI-90Pロケット、12月8日に打ち上げ

公立はこだて未来大学の依頼による打ち上げ。CanSatを高度1000メートル未満で放出。
  • HASTIC 北海道宇宙科学技術創成センター
  • 公立はこだて未来大学
  • CAMUIロケット、12月8日打上げ | CAMUI | sorae.jp

8P/タットル彗星の見どころ

フルーツ&スカイさんがまとめてくれています。
  • 8Pタットル彗星の予報と見どころ - フルーツ&スカイのお気楽観望記 - Yahoo!ブログ

「ひので」関連記事

  • ESA Portal - Hinode: new insights on the origin of solar wind
  • 三菱電機 DSPACE/2007年12月コラムVol.1[「ひので」が太陽で大発見を続けるワケ:林公代]

サイエンス誌日本版にも「ひので」登場

  • Science Magazine Japan Home

【NASA】生まれたころの太陽系の姿?

  • NASA - Baby Picture of Our Solar System

JAXA総合技術研究本部より、デブリ除去システムの紹介

  • デブリ除去システム

NHKまちかど情報室「見上げてごらん 冬の星空」

先日紹介した四日市市立博物館の移動天文台車「きらら号」の話題など。12月7日に放送されました。
  • NHKニュース おはよう日本『まちかど情報室』
  • NHKニュース おはよう日本『まちかど情報室』 - 『見上げてごらん 冬の星空』
放送日がはっきりわからなくてすみません。

宇宙で地球外生命の捕獲実験

報道より。宇宙空間に漂っているかもしれない微生物を探すとのこと。
  • 「地球外生命」、宇宙基地「きぼう」で捕獲実験(産経新聞) - Yahoo!ニュース

JAXAiで「祈り−小惑星探査機はやぶさの物語−」を上映中

  • JAXA|情報センター JAXA i

メガスターIIディナービュッフェセットプラン 期間限定発売中

日本科学未来館。
  • 「MEGASTAR-IIcosmos」ディナービュッフェセットプラン 12月1日より期間限定販売! - 未来館からのお知らせ:2007

宗像ユリックスプラネタリウムの番組が絵本に

  • ほしぞらどっとこむ・宗像ユリックスプラネタリウム
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)