星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年11月13日(火) [過去の同じ日]

「かぐや」と「おきな」、月の裏側の重力場直接観測に成功

  • ISAS | 月周回衛星「かぐや(SELENE)」による月の裏側の重力場の直接観測について / トピックス

ホームズ彗星の観測

この星の肥大化はとどまることを知りません。
  • 雨上がりの夜空に ホームズ彗星 鹿角平天文台通信/ウェブリブログ
  • 関崎海星館の快晴日記 | 11/11ホームズ彗星
  • 多摩川日記-Part2: ■ホームズ彗星5
  • 西神戸の星空 BLOG ☆☆☆☆

火星ウオッチング(宗像ユリックスプラネタリウム)

12月22日、宗像ユリックスプラネタリウム(福岡県宗像市)。
  • ほしぞらどっとこむ・宗像ユリックスプラネタリウム

NPO花山星空ネットワーク、会員を募集

  • 京都大学-お知らせ/ニュースリリース 2007年10月24日 NPO花山星空ネットワークの会員募集と花山天文台の絵葉書販売の開始について
  • アストロアーツ:NPO花山星空ネットワークが会員を募集、オリジナル絵はがきの販売も開始
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)