星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年11月12日(月) [過去の同じ日]

ホームズ彗星の観測

ついに、太陽系最大の天体となったようです(コマのサイズ=天体のサイズと考えた場合)。また、HSTも撮影しているようです(まだ公開されていない)。
  • comet-ml:17P/Holmes bigger than the sun
  • comet-ml:HST images of 17P/Holmes
  • 綾部市天文館パオ:今日のホームズ彗星 - 早い時間はそろそろ月が残るようになりますね。
  • せんだい宇宙館−ギャラリー−
  • 遊星人の星日記: ホームズ彗星11月10日

縣 秀彦 科学講演会「冥王星のその後 新しい太陽系像にせまる」

1月26日、倉敷科学センター プラネタリウム。参加者募集中。
  • 倉敷科学センター : 広報リリース
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)