星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年08月08日(水) [過去の同じ日]

4つの銀河の衝突現場

スピッツアーの観測で銀河団 CL0958+4702 の中に発見。
  • Press Release: NASA's Spitzer Spies Monster Galaxy Pileup
  • Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 銀河4個の衝突・合体、NASA宇宙望遠鏡が初撮影に成功

世界最大のボロメーターがファーストライト

  • ESO 35/07 - First Light for World's Largest 'Thermometer Camera'
  • 【参考】ボロメーター

続:CAMUIロケット打ち上げ成功

  • カムイスペースワークスブログ-CURURU
  • CAMUIロケット、打ち上げ成功 | その他 | sorae.jp

Space Shuttle Chronicles vol.04

  • Space Shuttle Chronicles vol.04 | 柏井勇魚 | sorae.jp

ITmediaの「かぐや」の記事

  • 月の謎に迫る「かぐや」来月打ち上げ - ITmedia News

アストロアーツより

  • 進むALMA計画:日本のアンテナが到着、巨大台車が完成- 7月31日の記事
  • 太陽が4つの世界? 4重連星の中に惑星の気配 - 7月26日の記事

ESAによるペルセウス座流星群情報

  • ESA - Space Science - Natural fireworks, courtesy of the Perseid meteor shower
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)