星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年07月26日(木) [過去の同じ日]

AGN in Clusters: Chandra Catches "Piranha" Black Holes

  • Chandra :: Photo Album :: AGN in Clusters :: 10 Jul 07

4つの太陽を持つ惑星系発見

  • What's Happening: Planets with Four Parents? Spitzer Finds Evidence for Strange Stellar Family

【APoD】火星からみた砂嵐

こんなに暗くなっています。
  • APOD: 2007 July 25 - Global Dust Storms Threaten Mars Rovers

日本惑星協会ホットトピックス

マーズ・フェニックス来月3日に打ち上げ/ 土星の衛星が60個に / マーズ・ローバーの活動を妨げるダストストーム
  • 日本惑星協会

スターダストinおおなで

8月12日、西はりま天文台。
  • 西はりま天文台公園ホームページ:8月のイベント

JAXAの宇宙開発委員会報告

  • JAXA|かぐや(SELENE)の打上げ延期について
  • JAXA|宇宙航空研究開発機構とインド宇宙研究機関との間の宇宙X線観測分野での協力に関する合意文書の締結について

古川宇宙飛行士がクルーサポートアストロノートに

  • JAXA|古川宇宙飛行士のNASA極限環境ミッション運用(NEEMO)への参加及びISS第18次長期滞在搭乗員支援宇宙飛行士への任命について

「宇宙の日」記念行事「宇宙教室」開催場所

  • JAXA宇宙教育センター : ニュース : 平成19年度 「宇宙の日」記念行事『宇宙教室』開催場所について
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)