星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年05月11日(金) [過去の同じ日]

イトカワのサイエンスデータを256倍楽しむ方法その2

  • はやぶさまとめニュース - イトカワのサイエンスデータを 256 倍楽しむ方法・その 2

スピッツアーで「ホットジュピター」の大気を観測

  • Press Release: NASA Finds Extremely Hot Planet, Makes First Exoplanet Weather Map

美星スペースガードセンター天候監視用モニター画像を公開

  • 日本スペースガード協会

asahi.comに櫻井幸夫さんの記事

  • asahi.com:2ヵ月半で新星発見 水戸のアマチュア天文家 - 宇宙探査

「宇宙におけるイタリア」開催

5月19日〜6月3日。
  • JAXA|イタリアの春 2007におけるイタリア宇宙機関(ASI)とJAXA共催による「宇宙におけるイタリア」開催について

銀河の森天文台の入場券付旅行プラン

陸別町公認ツアー。銀河の森コテージ村やオーロラハウスなどに宿泊し、最大14日まで滞在可能。
  • 陸別フリープラン,JAL利用(羽田発着・女満別・帯広・釧路空港利用)東北海道トラベル提供
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)