星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年05月05日(土) [過去の同じ日]

COROTによる初の系外惑星発見

いっかくじゅう座の方向、1500光年の距離にある太陽に似た恒星に発見。木星質量の1.3倍で公転周期1日半のいわゆる「ホットジュピター」と考えられています。
  • ESA Portal - COROT discovers its first exoplanet and catches scientists by surprise
  • ESA Science & Technology: Unexpected Quality of Raw Data from Early COROT Observations
  • 【参考】COROT打ち上げのニュース(アストロアーツ)

ジェミニ6号の宇宙飛行士 Wally Schirra 氏、死去、84歳

  • NASA - Walter Schirra, 1923-2007

【APoD】STEREO衛星が撮影したマックノート彗星のイオンテール

  • APOD: 2007 May 4 - The Iron Tail of Comet McNaught
残念ながら立体画像ではありません。
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)