星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年05月07日(月) [過去の同じ日]

火星の地下に「パッチ状」の氷

マーズオデッセイの観測で明らかに。
  • NASA - Sharp Views Show Ground Ice on Mars Is Patchy and Variable
  • 月探査情報ステーションブログ

水星のコアは液体の可能性が高い

  • NASA - NASA Antenna Cuts Mercury to Core, Solves 30 Year Mystery
  • 水星の核は液体、レーダ観測で | 太陽系 | sorae.jp

ひかり荘生配信「SELENE愛称募集」

  • JAXAいはもとの宇宙を語ろう掲示板:JAXAいはもとの生配信&掲示板:【5/7 生配信19:00〜】SELENE愛称募集締切り間近...

Google Earthのイトカワ kmz ファイル

  • はやぶさまとめニュース - Google Earth でイトカワを堪能しよう
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)