星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年11月09日(木) [過去の同じ日]

多胡さん発見の新変光星はマイクロレンジング現象?

日本変光星研究会のM様より。マイクロレンジング現象ではないかとの提案がなされています。100年に一度のめずらしい現象とのこと。
  • ATel #931: The bright new variable in Cassiopeia - a microlensing event?
  • ugem通信 - マイクロレンジング

水星太陽面通過(再掲載)

  • 2006年11月9日 水星太陽面通過:国立天文台
  • APoD: 太陽面通過のシミュレーション

すばる望遠鏡、山頂一般見学も再開

  • すばる望遠鏡:山頂一般見学再開のお知らせ

11月9日、H-IIAロケット11号機の極低温試験

  • 特設サイト きく8号/H-IIA11号機打ち上げへ! | JAXA
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)