星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年10月06日(金) [過去の同じ日]

10等級の彗星発見(C/2006 T1)

David H. Levyさんは、10月2日の観測から、しし座に10.5等の彗星を発見しました。
近日点通過は10月9日です。今後徐々に暗くなっていきます。
軌道要素
  T = 2006 Oct.  9.226 TT   Peri. = 181.745
                            Node  = 284.416   2000.0
  q = 1.07182 AU            Incl. =  19.117
発見位置
発見位置

HST、より遠方の太陽系外惑星の候補を多数発見

2万6000光年の距離に16個発見。公転周期が地球の一日より短いような天体もあり。

「すざく」、ブラックホールからの鉄輝線をこれまでにない高精度で観測

DSPACE Special Contents どうなる?「冥王星」

渡部潤一氏と竹内薫氏が寄稿されています。

国立天文台 公開講演会「冥王星が教えてくれた新しい太陽系の姿」

11月26日 東京国際交流館
[]

脳内BGM

『情熱大陸』 (葉加瀬太郎)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)