星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年09月01日(金) [過去の同じ日]

強いX線放射を伴う超新星は中性子星誕生の可能性

報道による。東大の野本憲一教授を中心とするグループがNature誌に発表。
  • Yahoo!ニュース - 時事通信 - X線放射伴う超新星は中性子星=大質量星の終末に新パターン−東大など
  • Yahoo!ニュース - 時事通信 - 強いX線放射を伴う超新星(時事通信社)

惑星の定義に異義申し立て

  • asahi.com: 冥王星降格に「ちょっと待った」 著名学者ら署名集め

ニューホライゾンズは話題の冥王星への旅を続けています

  • ニューホライゾンズ トピックス - 世界の惑星探査 - 月探査情報ステーション
  • NASA - New Horizons
ミッション関係者はやはり胸中複雑なのでしょうか。

惑星の定義 採決で使われた投票用紙の写真など

ぐんま天文台のトップページに。
  • ぐんま天文台
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)