編集後記


2008年10月01日(水) [長年日記]

Ruby on RailsもWindowsで、ですか

私の勤める会社、VPSのレンタルを本格的に始めました。

Linux と Windows の両方です。Windows VPSは、国内でもあまりないようです。ある有名どころの2社は、それぞれ1,2年前にWindows VPSを大々的に始めておきながらいつの間にか撤退してしまいました。別の、これも有名な会社は、VPSではなくWindows共用サーバを、開始から数か月で突然やめてしまっています。Windowsサーバは国内レンタルサーバ業者には鬼門なのか・・・

そういう状況に一抹の不安を覚えながら(苦笑)、そろそろと始めたのですが、そんな中、Ruby on RailsをWindowsサーバで使えるかという問い合わせが続けて何件かありました。

RoRならLinuxの方がいいんじゃないかとおもったのですが、いずれも開発がInstantRailsだそうです。なるほど、そうことか。

Windows VPSには、ブラウザベースのサーバ管理ツールをデフォルトでつける予定でしたが、InstantRailsで開発して、そのまま本番サーバもMongrelで、とかいう話になると、少々やりにくいだろう(うちで用意したサーバ管理ツールはIIS前提なのです)、Railsだけの話じゃなく、どうも管理ツールなしの方がうれしい人も多いようだ、と予想されたので、急きょ管理ツールなしを用意しました。契約してくれたらいいんですけど。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー