星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2025年09月02日(火) [過去の同じ日]

9月の星空ゼミ「太陽系外からやってきた恒星間天体」

講師:阿部 新助・日本大学理工学部 航空宇宙工学科 教授 2025年9月13日。品川区立呉段田文化センタープラネタリウム ページの本文は「太陽系からやってきた」となっています。それをそのままコピペしてしまってましたが、「太陽系"外"」が正しいはずですね。ご指摘ありがとうございます。

2025年9月の夜空(城里町ふれあいの里天文同好会)

全国の公開天文台による、2025年9月8日皆既月食のライブ配信、観望会情報

【ライブ】2025.9.8皆既月食を楽しもう!完全生中継!【深夜から朝まで】(天リフVideo)

[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)