星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2025年05月05日(月) [過去の同じ日]

プラネタリウム100周年 国際記念オンラインイベント

日本時間2025年5月8日(木) 午前3:00 ~ Youtubeで配信。アーカイブ視聴も可能。

全国一斉 プラネタリウム100周年 記念フィナーレイベント

2025年 5月24日(土) 19時~(開催館により異なる)
開催館情報などもこちらで。

月の裏側のマントルは表側のマントルよりも乾燥している可能性

嫦娥6号ミッションで採取されたサンプルの分析に基づいた研究。

アメリカ政府の予算要求、宇宙科学関係を大幅削減

NASAの予算削減は先に騒ぎとなっていますが、NSFの予算も55.8%削減。

秋山文野さん「トランプ政権はNASAに60億ドルの予算削減を要求 日本人搭乗予定の月探査宇宙船・ロケットも廃止へ」(Yahoo!Japan)

[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)