星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2025年02月14日(金) [過去の同じ日]

GLOBE At Night - 夜空の明るさ世界同時観察キャンペーン

2025年2月19日(水)~28日(金)対象:オリオン座

ミラ、急増光中。例年より明るくなるかも

ケンタウルス座銀河団中心部を吹く「風」

X線分光撮像衛星(XRISM)による成果。銀河団の中心部に吹き込む高温ガスの「風」を発見。この「風」が中心部のガスを攪拌して高温に保っていると考えられる。

かつてない高エネルギーのニュートリノが検出された

推定エネルギー 220ペタ電子ボルト。発見したのはシチリア沖深さ3500メートルに設置されたニュートリノ望遠鏡「 KM3NeT/ARCA」。
[]

脳内BGM

『向日葵』 (Ado)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)