星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2022年01月21日(金) [過去の同じ日]

NHK サイエンスZERO「月が教えてくれる!? 地球と生命“共進化”の謎」

2022年1月23日午後11:30~ Eテレ。

トンガ火山噴火で地球を駆けめぐった気圧波をハワイで捉えた動画

動画はフルスクリーン推奨。最初に雲が右手から横切っていきますが、その直後に左下から右上に向かって、波が進んでいきます。

2022年2月の星空

カノープスが見頃です。
~2日、令和3年度 冬の星空観察(肉眼)
~5日、令和3年度 冬の星空観察(デジカメ)
1日、新月
1日、月が土星に最接近
3日、節分
3日、月が木星に最接近
4日、立春
4日、月が海王星に最接近
6日、うお座μ星(4.8等)の食
8日、上弦
9日、準惑星ケレスの食
12日、水星と火星が最接近
13日、金星が最大光度
15日、準惑星ケレスとプレアデス星団が最接近
17日、満月
17日、水星が西方最大離角
19日、雨水
22日~3月3日、GLOBE at Night。オリオン座
24日、下弦
26日、火星と小惑星ベスタが最接近
27日、月が火星に最接近
27日、月が金星に最接近

令和3年度 冬の星空観察(環境省)

肉眼による観察は2022年1月24日~2月2日。 デジカメによる調査は2022年1月23日~2月5日

GLOBE at Night 夜空の明るさ世界同時観察キャンペーン。

2022年1月24日(月)~2月2日(水) 対象:オリオン座。 環境省の冬の星空観察と連携。

「【ソニーGの挑戦】宇宙飛行士だけの特権を全人類に解放! ゲーム事業メンバーも参加する新規事業の狙い」(宙畑)

地上撮影の話がメインになっていますが、宇宙も撮影できるように姿勢制御を開発中とのこと。

フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山を「だいち2号」「しきさい」が捉えた

[]

脳内BGM

『情熱大陸』 (葉加瀬太郎)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)