星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2019年10月29日(火) [過去の同じ日]

「こうのとり」8号機のISSからの分離と大気圏再突入日時について

2019年11月2日、午前2時20分頃に分離、11月3日午前11時08分頃に大気圏再突入の予定。

短時間ガンマ線バーストにおけるX線超過成分の時間変動を解明

200万年前に太陽系近傍で発生した超新星爆発の新たな証拠が月面の土壌サンプルから

アポロ計画で持ち帰られた月の土から、鉄の放射性同位体60Feを検出。
地球の深海底から採取されたサンプルに60Feが含まれており、200万年前に地球から300光年の距離で超新星爆発が発生したという説が唱えられましたが、月の土の60Feは、その新たな証拠となるようです。 【参考】

はやぶさ2、2個のターゲットマーカーとMINERVA-Ⅱ2分離運用で成果

10月28日の記者発表。ターゲットマーカーとローバーを共にリュウグウの周回軌道に投入成功。
ローバーはその後着地。「ULULA」(ウルラ; ラテン語で「ふくろう」)と命名。
これで、世界初の小天体への世界最小の人工物複数の周回軌道投入に成功、新しい重力推定手法の実践などの成果を挙げました。
「はやぶさ2」は年内にリュウグウを出発し、来年2020年末、地球に帰還します。

KAGAYAさんによる、2019年11月のおすすめ天文現象(すべて肉眼でOK)

11月2日、月と土星が大接近

【速報】【訃報】長沢工さん

私は天文計算の方で先生の本にずいぶんお世話になりました。『天体の位置計算 増補版』はいまも本棚にあります。謹んでご冥福をお祈りいたします。
[]

脳内BGM

『しあわせ運べるように』 (臼井 真 作詞/作曲)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)