星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2017年09月09日(土) [過去の同じ日]

国際天文学連合、冥王星の14の地名を正式に承認。小惑星探査機「はやぶさ」にちなんだ名前も

9月6日のX9.3フレアに伴う太陽風の乱れは予想より早く8日午前に到来

ニュージーランドでオーロラ出現。

磯部准教授(京都大学)による、太陽フレアの地球への影響とそのメカニズム概説(Togetterまとめ)

土星探査機カッシーニ、ミッション終了まであと6日

まもなくミッション終了を迎える土星探査機「カッシーニ」のこれまでの探査を振り返る

  • Celebrating Europe’s science highlights with Cassini / Cassini-Huygens / Space Science / Our Activities / ESA

小野雅裕さん:土星の空に消える探査機カッシーニの壮絶な最期(一千億分の八/宇宙兄弟公式サイト)

土星探査機「カッシーニ」の大気圏突入までをリアルタイムシミュレーション中

オシリス・レックス地球スイングバイ 東京からの可視パスをシミュレーション

[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)