星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2011年12月09日(金) [過去の同じ日]

明るいHerbig Ae/Be星、ぎょしゃ座ABが減光開始か

皆既月食3D計画「3D MOON PROJECT」

JAXA宇宙教育センター「みんなで皆既月食を観察しよう」キャンペーン

ロシア連邦宇宙局、フォボスグルントとの交信を断念か

早ければ今月中にも落下する見込み。すでに分解が始まっているとの記事も。

ハッブル宇宙望遠鏡の観測を利用した論文が1万本に到達

  • HubbleSite - NewsCenter - Hubble Racks Up 10,000 Science Papers (12/06/2011) - Introduction
  • NASA - Hubble Racks Up 10,000 Science Papers
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)