星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2010年02月11日(木) [過去の同じ日]

STS-130関係

エンデバーは10日14時6分にISSにドッキングしました。第一回目の船外活動が12日11時14分に開始されます(時刻はいずれも日本時間)。
  • NASA - Space Shuttle
  • STS-130 NASAステータスレポート#04:国際宇宙ステーション - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA
  • エンデバー号がISSにドッキング:JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在 - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA
  • エンデバー、国際宇宙ステーションとドッキング | スペースシャトル | sorae.jp
  • 野口さん、ドッキングしたシャトル搭乗員出迎え : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

宇宙の年齢は2000万年長かった

  • ニュース - 科学&宇宙 - 宇宙の年齢、2000万年長かった - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

「あかつき」メッセージキャンペーン登録者は260,214名

詳細は宇宙開発委員会への報告のほうを見てください。
  • JAXA|金星探査機「あかつき」(PLANET-C)
  • JAXA|金星探査機「あかつき」(PLANET-C)メッセージキャンペーン

金星探査機「あかつき」準備状況

  • JAXA|H-IIAロケット17号機による金星探査機(PLANET-C)等の打上げ計画概要
  • JAXA|金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の開発状況について

日本惑星協会ホットトピックス

NASA、カッシニ・ミッションを2017年まで延長 / P/2010A2 は彗星ではなかった!
  • 日本惑星協会

[APoD] 桜島の噴火と雷

  • APOD: 2010 February 10 - Sakurajima Volcano with Lightning

山崎直子さんの両親が記者会見

  • asahi.com(朝日新聞社):「乗り物に弱かった子が…」山崎直子飛行士の両親会見 - サイエンス
  • シャトル:山崎直子さんの両親会見「私たちも喜びを共有」 - 毎日jp(毎日新聞)

太陽観測衛星 Solar Dynamics Observatory 打ち上げ延期

11日0時26分に予定されていた打ち上げは、強風のため1日延期となりました。次は12日0時23分~1時23分。(時刻は日本時間)
  • NASA - Solar Dynamics Observatory
  • Spaceflight Now | Atlas Launch Report | SDO Launch Windows
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)