星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2010年01月21日(木) [過去の同じ日]

準天頂衛星初号機の愛称は「みちびき」

  • [発表]JAXA|準天頂衛星初号機の愛称募集結果について
  • [報告]JAXA|準天頂衛星初号機の愛称募集結果について

西山さん、椛島さん、M31に新星を発見(M31N 2010-01b)

  • CBET 2135
  • 遊佐徹さんによる画像

宇宙セミナー(札幌市青少年科学館)

2月6日。子供向けと大人向けがあります。
  • 天文講座:宇宙セミナー
  • アストロアーツ:2月6日、札幌市青少年科学館で「宇宙セミナー」

日本惑星協会ホットトピックス

火星のクレーター内部で発見された珍しい砂丘 / スピリット砂地からの脱出に大苦戦
  • 日本惑星協会

[APoD] The Known Universe

地球から宇宙背景放射の外側(!)まで行って帰ってくる、Mitakaのようなビデオ。
  • APOD: 2010 January 20 - The Known Universe

嫦娥2号の打ち上げ準備が進む

  • 月探査情報ステーションブログ:10/01/20: 嫦娥2号の打ち上げ準備が進む

ハッブルによる火星の全体地図

  • HubbleSite - Picture Album: A Global Mars Map

P/2010 A2(LINEAR)は小惑星同士の衝突?

  • Asteroid Belt smash-up caught in the act?
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)