星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年10月06日(火) [過去の同じ日]

LCROSSの月面衝突について

9日20時30分(日本時間)衝突予定です。
  • NASA - LCROSS
  • 月探査情報ステーションブログ » エルクロスの衝突ターゲットが、カベウスAクレーターからカベウスクレーターへ変更
  • Spaceflight Now | LCROSS Mission Report | Lunar prospecting: Probe ready to touch moon water
  • アストロアーツ:10月9日、エルクロスが月面衝突実験

オポチュニティ、また隕石を発見

  • オポチュニティ、また隕石を発見、今年2回目 | 火星 | sorae.jp

「惑星X」探査計画はじまる

報道より。
  • 太陽系「惑星X」発見するぞ!探査計画始動(読売新聞) - Yahoo!ニュース

sorae.jp:スペース・アドベンチャーズ社、2012年に2名の宇宙旅行者を送る

  • スペース・アドベンチャーズ社、2012年に2名の宇宙旅行者を送る | スペース・アドベンチャーズ | sorae.jp

「ガリレオの夕べ」イベント一覧

  • 世界天文年2009:ガリレオの夕べイベント一覧

十五夜以降もお月見を

  • とほり天文台からの手紙 : 十五夜以降もお月見を

H-IIBロケット打ち上げ写真集

  • JAXA|H-IIBロケット試験機 打ち上げ写真集

「望遠鏡でさがす宇宙人」が読書感想画中央コンクールの課題図書に

  • 西はりま天文台:お知らせ
  • 読書感想画中央コンクール

[APoD] 国際宇宙ステーション近況

STS-128で分離後のディスカバリーから撮影されたもの。
  • APOD: 2009 October 5 - The International Space Station Over Earth
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)