星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年09月26日(土) [過去の同じ日]

月面に水発見の記事

9/25の記事の続き。土1トン当たり900グラム。
  • NASA - NASA Instruments Reveal Water Molecules on Lunar Surface
  • チャンドラヤーン1号など、月面から水分子を検出 | 月 | sorae.jp
  • CNN.co.jp:月に水が存在、月面の土1トンあたり900グラムと

MRO、火星地表面下に水の氷を発見

  • NASA - NASA Spacecraft Sees Ice on Mars Exposed by Meteor Impacts
  • NASAの火星探査機、火星表面の下から氷を発見 | 火星 | sorae.jp

変光星観測者会議がネット中継されます

9月26日、27日。
  • 日本変光星研究会

[APoD] 銀河中心

  • APOD: 2009 September 25 - Gigagalaxy Zoom: Galactic Center
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)