星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年08月12日(水) [過去の同じ日]

ペルセウス座流星群の極大

12日から13日にかけての夜が極大。
  • アストロアーツ:ペルセウス座流星群が極大
  • 日本流星研究会:ペルセウス座流星群
  • International Meteor Organization | International Collaboration in Meteor Science

「夏の夜、流れ星を数えよう」キャンペーン報告ページ公開

報告の際は日付と時刻をお間違えなく(特に真夜中を過ぎてから)。
  • 報告フォーム

「だいち」静岡の地震の緊急観測を実施

  • ALOSによる災害観測

静岡の地震発生時にHROの電波に変化?

  • 浜松 天体写真 今村 西遠女子学園
(情報:Iさん)

[日食] 「いぶき」モニタカメラが日食をとらえた

正確には月の影をとらえた。
  • 「いぶき」が宇宙から日食を撮影!|くらしに役立つ人工衛星を開発する宇宙利用ミッション本部

シューマッハ、宇宙旅行を予約

  • シューマッハ、ヴァージンの宇宙旅行を予約 | ヴァージン・ギャラクティック | sorae.jp

世界天文年2009の世界企画「ガリレオの夕べ」

10月22日~24日。
  • 世界天文年2009:Galilean Nights ガリレオの夕べ

国際協力機構とJAXA、連絡協議会を立ち上げ

  • JAXA|国際協力機構(JICA)とJAXAとの連絡協議会の開始について
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)