星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年06月05日(金) [過去の同じ日]

板垣さん発見の超新星2009fu

  • 2009-06-04 - meinekoの日記    - 趣味の天文と日々の戯れ言-
板垣公一さんによる発見画像
[JPEG]
クリックで拡大
清田誠一郎さんによる確認画像
[JPEG]
クリックで拡大
位置
[星図/PNG]
クリックで拡大

「きぼう」有償利用事業の事業者決定

  • JAXA|「きぼう」日本実験棟 有償利用事業者の決定について

若田さん帰還便の打ち上げは6月13日

「きぼう」船外実験プラットフォーム及び船外パレットの組立てミッション(STS-127 2J/a)。日本時間6月13日20時17分打ち上げ。エンデバー。
  • JAXA|「きぼう」日本実験棟 船外実験プラットフォーム/船外パレット組立て及び若田宇宙飛行士帰還のスペースシャトル「エンデバー号」(STS-127/国際宇宙ステーション組立てミッション(2J/A))の打上げ日の発表について

ISASコラム:吉川真さん「『はやぶさ』生還せよ」

  • ISAS | 第56回:“宇宙研の職人”を育てたい / 宇宙・夢・人

四日市市立博物館プラネタリウムで日食にちなんだ自主制作番組

6日から。
  • 中日新聞:皆既日食を映像で解説 7月の観測に向け四日市の博物館で:三重(CHUNICHI Web)
  • CTYストリーミング放送 プラネタリウム新番組 試写会 四日市市立博物館
(情報:Iさん)

プラネタリウム番組「はるかなる木星へ」

横浜モバイルプラネタリウムとエクスプローラーズジャパンによる番組。パレットおおさきで公開中。
  • 移動式プラネタリウムによる出張投影
  • パレットおおさきホーム ページ
via Go!Planetarium

Stellar family in crowded, violent neighbourhood proves to be surprisingly normal

  • ESO - ESO 21/09 - Stellar family in crowded, violent neighbourhood proves to be surprisingly normal
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)