星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年04月01日(水) [過去の同じ日]

ペーパークラフト「小惑星探査機『はやぶさ』β版」

探査機の運用手順通りの個所が可動。説明書なし、「広報普及に携わる人間の手によるものとは到底思えない不親切さ」。
  • ISAS | 「はやぶさ」ペーパークラフト / 「はやぶさ」と遊ぼう!
  • Seiichi Sakamoto | Blog Archive | Movable paper model of "Hayabusa"
via 阪本先生作の超絶技巧はやぶさペーパークラフト - はやぶさまとめニュース。4月1日ネタではありません。

YourTubeのJAXASELENEチャンネルはJAXAチャンネルに

  • 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - 最新情報 - 2009年
  • YouTube - jaxachannel's Channel

オリオン宇宙船をスミソニアンで披露

  • CNN.co.jp:NASAの次世代宇宙船「オリオン」披露 ワシントン

[世界天文年] 望遠鏡80台世界一周

日本時間4月3日18時から24時間。
  • 世界天文年2009:主要企画(Cornerstone Projects) - 詳しい説明と日本の天文台の中継時刻
  • 100 Hours of Astronomy, Ustream.TV: See our full site at http://www.100hoursofastronomy.org/ "100. Education,News,Events,World News - 中継ページ
  • ヨーロッパ南天文台のリリース
  • ヨーロッパ宇宙機構のリリース
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)