星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年03月03日(火) [過去の同じ日]

「嫦娥1号」探査終了

  • 月探査情報ステーションブログ » 嫦娥、探査を終了し月面へ制御落下
  • 嫦娥1号、月面に衝突成功 | 月 | sorae.jp
  • Today's Moon » 中国の月探査機、嫦娥-1、月面に衝突
  • アストロアーツ:「嫦娥1号」、月面に衝突し探査を終了

ルーリン彗星のコマの内部

  • Comet C/2006 OF2 Home page

[画像] ルーリン彗星

ダストの尾がのびています。
  • ルーリン彗星(3月1日夜) - (彗)星とそれから・・・ - Yahoo!ブログ
  • あやべ地域情報ポータル@京都綾部 - ルーリン彗星<2009.3.1>
  • 弥生も鹿林彗星(3/2) 鹿角平天文台通信/ウェブリブログ
  • ルーリン彗星 3月2日未明の画像 - フルーツ&スカイのお気楽観望記 - Yahoo!ブログ
  • 西神戸の星空 BLOG ☆☆☆☆ C/2007N3 ルーリン彗星 2009年3月1日

末期のパルサー

  • Chandra :: Photo Album :: PSR J0108-1431 :: 26 February 09

ITmedia:「かぐや」最先端の目で見えてきた月の素顔

  • 「かぐや」最先端の目で見えてきた月の素顔 - ITmedia News

岡山「君もガリレオ」プロジェクト・スタートイベント

3月29日。
  • 国立天文台 岡山天体物理観測所 | 岡山「君もガリレオ」プロジェクト・スタートイベント のご案内

「まいど1号」すべての機器のチェックアウトを完了

また、アマチュア無線アンテナの展開を完了。
  • [PDF]小型人工衛星「まいど1 号」運用状況のお知らせ(3)

アジアサイエンスキャンプ 8月につくば市で開催

  • KEK:トピックス(アジアサイエンスキャンプ)
  • サイエンスキャンプ:参加者30人を募集 茨城で8月開催 - 毎日jp(毎日新聞)

休止されるかもしれないプラネタリウム

  • プラネタリウムのホームページリンク - 朝日新聞:ムーブ21(守口市生涯学習情報センター)のプラネタリウムが休止?
  • プラネタリウムのホームページリンク - 朝日新聞:「小さな星空」ピンチ!柏で建て替え問題

日経プラスワン「おすすめのプラネタリウム」で名古屋市科学館が1位

3月1日付の3面「何でもランキング」で。
  • 日経PLUS1(日経プラスワン):「NIKKEI PLUS1」は土曜の朝刊とともにお届けしている生活情報週刊紙です。 - 記事は読めません

小惑星2009 DD45、地球に接近

3月2日13:50UT(日本時間同22:50)に地球地表面まで7万1,400キロまで接近したようです。
  • MPEC 2009-E10 : 2009 DD45
  • JSGA Web News
  • アストロアーツ:本日3月2日、特異小惑星2009 DD45が地球に最接近
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)