星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年12月25日(木) [過去の同じ日]

【画像】C/2007N3ルーリン彗星

  • ルーリン彗星12月24日〜アンチテイルが伸びています - フルーツ&スカイのお気楽観望記 - Yahoo!ブログ

【APoD】Earthrise

40年前のアポロ8号による有名な写真
  • APOD: 2008 December 24 - Earthrise

Happy Birthday Earthrise (BBC)

  • BBC NEWS | Science & Environment | Happy Birthday Earthrise

松浦晋也氏:気象衛星に予算がついたことについて

  • 松浦晋也のL/D: あまりに悲しく、あまりに腹立たしく
  • 松浦晋也のL/D: 一転、気象衛星の予算がついた。しかし…

NHK「アースウォッチャー」に新着動画と画像

  • トップ│アースウォッチャー

衛星写真から、エジプトに未調査の遺跡83か所を確認

報道より。
  • CNN.co.jp:衛星写真で遺跡調査、エジプトで83カ所を新たに発見

日本科学未来館で「日本で最も精度の高いプラネタリウム」公開

メガスターIIと全天周超高精細立体視映像システム「Atmos」による。 via Go!Planetarium
  • [日本初]全天周の超高精細立体視映像システム「Atmos」導入、新コンテンツ「バースデイ〜宇宙とわたしをつなぐもの〜」公開のお知らせ | 日本科学未来館

日本惑星協会ホットトピックス

マーズ・リコネッサンス、炭酸塩鉱物を含む岩石を発見 火星の遠い過去にアルカリ性の水環境が存在していたことを示唆する証拠 / タイタンの氷火山活動が起こった地域
  • 日本惑星協会
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)