星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年12月17日(水) [過去の同じ日]

広瀬洋治さん、超新星2008ieを独立発見

CHASEプロジェクトチームが12月15.16日(世界時)の観測からNGC 1070に超新星を発見。神奈川県の広瀬洋治さんは15.56日に独立発見されました。
発見位置
[星図/PNG]
クリックで拡大

R.A.= 2h43m20s.80
Decl. = +4o58'19".1 (2000.0)
CBET 1618
広瀬さんによる発見画像
[JPEG]
クリックで拡大

WIRED VISION:地球以外で初めて液体の撮影に成功

タイタンで。
  • 地球以外で初めて:「液体の撮影」に成功 | WIRED VISION
  • First-Ever Photo of Liquid on Extraterrestrial World | Wired Science from Wired.com - 原文

「まいど1号」の運用管制室

  • 「まいど1号」の運用管制室(時事通信社)(時事通信) - Yahoo!ニュース

「見えるかな年の初めの流星群」キャンペーン

しぶんぎ座流星群。
  • 2009年1月しぶんぎ座流星群解説:国立天文台

ふたご座流星群

  • 星月夜: ふたご座流星群2008

JAXA宇宙飛行士候補者第二次選抜結果

男性9名、女性1名。
  • JAXA|国際宇宙ステーション搭乗宇宙飛行士候補者の第二次選抜結果について

かじき座30は連星が多い

  • Binary Stars Abound in 30 Doradus Cluster | Gemini Observatory
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)