星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年11月05日(水) [過去の同じ日]

米大統領選で、ISSの飛行士も期日前投票

  • 宇宙から期日前投票=メールでISSの2乗員−米大統領選(時事通信) - Yahoo!ニュース
海外滞在中の日本人宇宙飛行士は選挙の時はどうしてるんでしょう。

ISASメールマガジンより『「かぐや」が観測を開始してからの毎日』

  • ISAS | バックナンバー / ISASメールマガジン

”満天”で星のお兄さんのプラネタリウムショー

12月5日、コニカミノルタプラネタリウム”満天”。
  • イベント情報 - コニカミノルタ プラネタリウム“満天” | コニカミノルタ
  • 満天別館〜プラネタリウム運営ブログ〜 | コニカミノルタ

第1回 日本宇宙エレベーター会議

11月15日、16日。
  • ねとらぼ:「第1回 日本宇宙エレベーター会議」開催 - ITmedia News
  • JSEA 日本 宇宙エレベーター協会

「いぶき(GOSAT)」報道公開

  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙から温暖化ウオッチ 観測衛星を初公開 つくば - サイエンス

C/2007 N3 Lulin(鹿林)彗星。来年2月には4等に?

  • 今週の明るい彗星 (2008年11月1日:北半球版)
  • C/2007 N3 (Lulin) - こちらは最大6等の予想
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)