星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年10月08日(水) [過去の同じ日]

小惑星2008 TC3の大気圏突入(1)

衝突予想地点から750マイル離れた地点で、KLM機が火球を目撃。ケニアで突入・爆発時の超低周波を観測。
  • SpaceWeather.com -- News and information about meteor showers, solar flares, auroras, and near-Earth asteroids - 2008年10月7日、および8日でアーカイブを検索
  • The University of Western Ontario
符号などがついた天体が地球に衝突したのはたぶん史上初? また、実際の天体の衝突を事前に予測した最初の例になります。

小惑星2008 TC3の大気圏突入(2)

衝突前の情報など。
  • Small Asteroid Predicted to Cause Brilliant Fireball over Northern Sudan
  • CfA Press Release
  • Recent MPECs - 怒涛のMPEC・・・
  • Asteroid 2008 TC3 Reaching Earth | orbit@home - 動画: 2008 TC3から地球を見る

小惑星2008 TC3の大気圏突入(3)

反響など。
  • チェコ-台湾-ハワイの空:本日, 小惑星が地球に衝突! - livedoor Blog
  • 平松の活動記録 on tenpla.net 小惑星2008TC3の地球衝突
  • 直径1〜3mの天体が本日、大気圏突入:この種の予測は初めて | WIRED VISION

すばる、銀河から飛び出す火の玉を発見

  • すばる望遠鏡:すばる、銀河から飛び出す火の玉を発見
  • Galaxy Ramming Through Space Creates Fireballs

MESSENGER、水星フライバイを敢行

  • MESSENGER Web Site
  • メッセンジャー、2回目の水星フライバイ | 太陽系 | sorae.jp

若い重量星が星の誕生の引き金を引く

RCW 108:Massive Young Stars Trigger Stellar Birth
  • Chandra :: Photo Album :: RCW 108 :: 06 October 08

日本人3人にノーベル物理学賞

  • ノーベル物理学賞:益川教授ら日本人3氏に授与 - 毎日jp(毎日新聞)

「君もガリレオ」望遠鏡 新聞記事について

2008年10月5日(日)の読売新聞朝刊記事についての補足説明が世界天文年2009のWebサイトに掲載されています。
  • 世界天文年2009:小型望遠鏡について―「君もガリレオ」プロジェクト
  • 【参考】目指せ未来のガリレオ、子ども向けに小型望遠鏡を安価で提供 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - 元の記事
「君もガリレオ」プロジェクトに参加するグループを対象に20個以上単位での販売とのことです。

「君もガリレオ」プロジェクト

  • 「君もガリレオ」プロジェクト

世界天文年2009 キックオフシンポジウム「—宇宙・地球・生命 みんなで解き明かすために—」

11月23日、東京国際交流館・国際交流会議場。
  • 世界天文年2009:主催プレ企画(イベント)

M-Vロケット実機展示完成披露式典と記念講演会

10月11日、ISAS相模原キャンパス。
  • ISAS | M-Vロケット実機展示完成披露式典と記念講演会 / イベント

国立天文台三鷹地区特別公開

10月25日、国立天文台三鷹キャンパス、東京大学天文学教育研究センター。
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)