星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年07月18日(金) [過去の同じ日]

「火星は水で覆われていた」論文発表

WIRED VISIONより。
  • 「水で覆われていた火星」:岩石と水の相互作用を確認 | WIRED VISION

小惑星の衛星は本体から飛び出してできた、というシミュレーション結果

  • Study Puts Solar Spin on Asteroids, their Moons & Earth Impacts :: University Communications Newsdesk, University of Maryland
  • アストロアーツ:小惑星の自転が加速、表面が飛び出して衛星に

NGC 4649:A New Way To Weigh Giant Black Holes

  • Chandra :: Photo Album :: NGC 4649 :: 16 July 08

「かぐや画像ギャラリー」に地形カメラによるティコクレータを追加

  • 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - 最新情報

「オリオン」宇宙船の開発者が、おしっこの提供を呼びかけ

  • CNN.co.jp:新型宇宙船を開発中の技術者、必要なのは「尿」 NASA

国際宇宙ステーション計画に関する宇宙機関長会議共同声明

  • JAXA|国際宇宙ステーション計画に関する宇宙機関長会議共同声明
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)