星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年06月24日(火) [過去の同じ日]

宇宙の本の読書感想文を書いてみませんか

今夏の青少年読書感想文全国コンクールの小学校高学年向け課題図書に「なぜ、めい王星は惑星じゃないの?」 (布施哲治著、くもん出版)が選ばれたとのこと。 4774313467

周期彗星の番号登録が200個に到達

200P/Larsen彗星(=P/2008 L1)。
  • アストロアーツ:周期彗星の番号登録が200個に到達
  • 200P/Larsen

小惑星「Wenchuan(ブンセン)」命名承認

四川省の地震の震源地に由来。
  • <四川大地震>大学生が発見した小惑星、震源地にちなみ「[シ文]川」と命名―広東省広州市(Record China) - Yahoo!ニュース
  • JPL Small-Body Database Browser: 161715 Wenchuan (2006 MZ12)

NASA、JAXAの次期X線国際天文衛星に参加する米チームを支援することに

  • ISAS | NeXTがNASA SMEX MOOに選出 / トピックス

「だいち」による四川省地震の観測結果

  • ALOSによる災害観測

「だいち」画像をもとにサンゴの分布図を作成へ

報道より。
  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙の目でサンゴ分布図作成へ 衛星「だいち」活用 - サイエンス

JAXA特集『「はやぶさ」が捉えたイトカワ画像』

  • ISAS | 「はやぶさ」がとらえたイトカワ画像 / 特集

「篤姫の見た星空と天文館」(鹿児島市立科学館)

6月28日。
  • 科学館「宇宙劇場イベント」情報
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)