星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年06月20日(金) [過去の同じ日]

M81: Black Holes Have Simple Feeding Habits

M81中央部のブラックホールの観測
  • Chandra :: Photo Album :: M81 :: 18 June 08

HIT-SATが軌道寿命を全う

北海道の「北海道キューブサット開発チーム」が開発した衛星。6月18日夕方(日本時間)に軌道寿命を全うし、大気圏内に突入したと推測。
  • HIT-SAT Project -Top-

「宇宙ウエディング」7月1日から受け付け開始

弾道飛行型の旅行で、高度100キロメートルに到達したところで結婚式を行うとのこと。訓練4日、所要時間1時間。価格はプレミアムプランで2億4千万円。
  • 宇宙で結婚式!スペースウエディング [SPACE WEDDING]
  • 宇宙ウエディング、2億4000万円 | ロケットプレーン | sorae.jp

国立天文台、外部評価資料を公開

全部英語です。
  • 国立天文台:外部評価資料

岡山天体物理観測所、蒸着作業の様子

年に一回、梅雨の時期に、188センチ望遠鏡の鏡のアルミ薄膜の再生成を行っています。今年の分はもう終わったとのこと。
  • 岡山天体物理観測所 | 蒸着作業

「第26回宇宙技術および科学の国際シンポジウム浜松大会」レポート

  • JAXA|国際協力

【APoD】NGC 5907を取り巻くスターストリーム

  • APOD: 2008 June 19 - The Star Streams of NGC 5907
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)