星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年05月24日(土) [過去の同じ日]

手のひらに月球儀

「かぐや」によって得られた月全球の地形データをもとに作成。

新しい赤斑が木星に出現

しかも2つ(一つでした。Jrもまだ残っていたのでした)。
  • HubbleSite: New Red Spot Appears on Jupiter
  • APOD: 2008 May 23 - Jupiter s Three Red Spots
  • NASA: Winds in Jupiter's 'Little Red Spot' Almost Twice as Fast as Strongest Hurricane

サイエンス「大洪水がアイダホ、そして火星の大地を削った?」

  • 今週のハイライト Science Magazine Japan

フェニックス探査機、いよいよ火星着陸へ

25日予定。
  • NASA: Phoenix Spacecraft on Course for May 25 Mars Landing

講座「初歩の天文学」(パレットおおさき)

全9回。1回目は終わってしまいましたが、2回目が6月18日にあります。
  • 天文講座・5月6日 大崎生涯学習センター天文情報

惑星ぜんぶ見ようよ」の新ルール

金星が見つけられなくなった(太陽に近すぎる)ので、4月以降、新ルールが取り入れられていました。(ブロンズ、シルバーのみ)。
  • 惑星ぜんぶ見ようよ☆ :: お問い合わせ
あと1週間です。(情報: Fさん)
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)