星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年05月21日(水) [過去の同じ日]

「かぐや」アポロ15号の噴射跡を確認

アポロ計画終了後としては、世界で初めて。
  • JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」の地形カメラによるアポロ15号の噴射跡の確認について
それよりも立体視画像すばらしいです。まるで月面に降りたみたいです。

星出宇宙飛行士搭乗のSTS-124、打ち上げ日正式決定

米国東部夏時間5月31日17時2分(日本時間6月1日6時2分)。
  • JAXA|「きぼう」日本実験棟 船内実験室/ロボットアーム搭載及び星出宇宙飛行士搭乗のスペースシャトル「ディスカバリー号」(STS-124/国際宇宙ステーション組立ミッション(1J))の打上げ日の決定について

星出さん搭乗のISS、シャトルの可視予報

  • 倉敷科学センター : 星出宇宙飛行士が搭乗するスペースシャトル・国際宇宙ステーションをみよう

すばる望遠鏡・観測研究体験企画

8月下旬実施予定。天文学研究を希望する学部生が対象。応募は指導教員専攻長などの推薦で。
  • Subaru Topics | Subaru Telescope, NAOJ

2009年トカラ皆既日食、鹿児島県内の局地予報

せんだい宇宙館のページに追加されています。
  • せんだい宇宙館−2009年7月22日 皆既日食 目次−

「だいち」による四川省地震の観測結果

  • JAXA|陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)搭載のLバンド合成開口レーダ(PALSAR:パルサー)による中国四川省で発生した地震に関する観測結果について
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)