星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年04月02日(水) [過去の同じ日]

STS-124/1J(ディスカバリー)打ち上げは日本時間6月1日

星出彰彦さんが搭乗予定。当初予定から6日遅くなりました。
  • JAXA|スペースシャトル「ディスカバリー号」(STS-124/「きぼう」船内実験室の組立てミッション(1J))の打上げ目標日について

MIAU、「かぐや」HD映像で公開質問状

  • MIAU : 「かぐや」ハイビジョン映像公開に関する質問状の送付について

月探査情報ステーションにキッズコーナー

  • 月たんさじょうほうステーションキッズ - 月探査情報ステーション

月探査情報ステーション「編集長が行く」

独立したコーナーとしてオープン。第39回月惑星科学会議の模様を掲載。
  • 編集長が行く - 月探査情報ステーション

4D2Uドームシアター公開、4月分申し込み開始

  • 国立天文台:4D2Uドームシアター公開申込フォーム

石垣島天文台、4〜5月の天体観望会情報

  • 石垣島天文台のホームページ

PSコラム「子供たちを理科好きにする方法」

  • http://www.planetary.or.jp/magazine/PSC080327.txt

昨日は4月1日でした

  • 星が好きな人のための1日遅い情報
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)