星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2008年03月11日(火) [過去の同じ日]

エンデバー(STS-123)、打ち上げ迫る

日本時間3月11日15時28分。打ち上げ可能な天候の確率は90パーセント。
  • NASA - Space Shuttle
  • エンデバー、打ち上げの確率は90% | スペースシャトル | sorae.jp

韓国初の宇宙飛行士が変更に

報道より。最初に予定されていた飛行士が訓練所で規則違反したため。
  • 韓国初の宇宙飛行士、搭乗者をイ・ソヨンさんに交代(YONHAP NEWS) - Yahoo!ニュース
  • CNN.co.jp:韓国、初の宇宙飛行士を変更 訓練所の規則違反で女性に

「きぼう」船内保管室が報道公開

5月に打ち上げられます。これが地上では最後の公開でした。
  • きぼうの明日:5月打ち上げ、実験室を公開 海外報道「多機能、箱庭のよう」 - 毎日jp(毎日新聞)

「きずな」太陽センサ復活

  • JAXA|超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)の太陽センサ(主系)信号処理異常の正常復帰について

「惑星ツアーズ」第9回「海王星」

  • JAXA|惑星ツアーズ

東急まちだスターホール、3月末で閉館

  • アストロアーツ:東急まちだスターホール、最後の番組を投影中
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)