星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年11月07日(水) [過去の同じ日]

ホームズ彗星のイオンテイル

  • 西明石天文同好会 - 画像掲示板を参照

ホームズ彗星のイオンテイル

  • Observatoire Chante-Perdrix - Dauban

【APoD】天の川銀河に最も近い銀河、おおいぬ座矮銀河

天の川銀河の中心から4万2千光年、太陽系からはわずか2万5千光年。
  • APOD: 2007 November 4 - The Closest Galaxy: Canis Major Dwarf
  • 【参考】Wikipedia(英語):Canis Major Dwarf Galaxy

【APoD】TRACEが撮影したXクラスフレアの動画

  • APOD: 2007 November 6 - An X Class Flare Region on the Sun

「太陽から地球まで歩いてみる」

SPACE REVIEW MAGAZINE。太陽を約23メートルに縮小して実地検証したレポート。なぜ23メートルと中途半端なのかは本文を参照。
  • 特集 11月1日号 実験隊が行く 太陽から地球まで歩いてみる | SPACE REVIEW MAGAZINE レビュー隊2nd

イベント「地球天文台」

12月8日、岐阜県大垣市。出演:宇宙飛行士セルゲイ・アウデエフさん、阿部新助さん、クリス智子さん、大平貴之さん。メガスターを投影しながら宇宙のお話。
  • チェコの空:地球天文台 - livedoor Blog(ブログ)
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)