星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年06月29日(金) [過去の同じ日]

今度の満月はすごいらしい

次の満月は6月30日。月の出に注目。とても大きな月が昇ってくるよ、とのこと。
  • NASA - Summer Moon Illusion 2007
昇ったばかりの満月はとても大きく感じられてびっくりするものですが、今週末の満月は一年でもっとも低い空にかかるので、特にこの効果が大きい、ということのようです。

JAXA地球観測研究センターの「地球が見える」がGoogle Earthでも

  • EORC | 地球観測センター Google Earthでも「地球が見える」が楽しめるようになりました

第28回宇宙ステーション利用計画ワークショップ

8月7日。
  • JAXA|「きぼう」から始まる未来 第28回宇宙ステーション利用計画ワークショップの開催について

JAXA、「宇宙日本食」関係

  • JAXA、「宇宙日本食」を認証 | その他 | sorae.jp - サンプル写真
  • ITmedia News:赤飯やサバの味噌煮、JAXA認定の「宇宙日本食」に - マヨネーズなんて、そのまんまです

アストロアーツの記事から

[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)