星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年06月16日(土) [過去の同じ日]

エリスの質量は冥王星の1.27倍

ハッブル宇宙望遠鏡とW.M.ケック天文台の観測から、エリスの衛星ディスノミア(Dysnomia)の軌道を調べた結果。
  • HubbleSite - NewsCenter - Astronomers Measure Mass of Largest Dwarf Planet (06/14/2007) - Introduction
  • Michael E. Brown氏のエリスのページ

ISS姿勢制御コンピュータ障害の続報

  • Garbage Collection(2007-06-15)
(10:25追記)一部復旧したようです(SpaceflightNow)。なお、一部報道では「ロシア製コンピュータ」と呼ばれていますが、ドイツ製のようです(SpaceflightNow)。

月探査情報ステーション、「かぐや」の記事を追加

探査の背景と概要を追加
  • かぐや - 月探査機 - 月・惑星へ - 月探査情報ステーション

DSACE 星空の散歩道「惑星をぜんぶ見てみよう」

  • 三菱電機 DSPACE/コラム:星空の散歩道Vol.19[惑星をぜんぶ見てみよう:渡部潤一]

JAXA「おじゃりもうせ!種子島(打上げ見学場所編)」

  • JAXA|おじゃりもうせ!種子島(打上げ見学場所編)

東急まちだスターホール、閉館へ

来年3月末。東急百貨店 まちだ店閉店のため。
  • 日本プラネタリウム協議会:東急まちだスターホール閉館のお知らせ
  • プラネタリウム スターホール
なお、6/30〜7/7は、浴衣で行けば無料。お近くの人はこの機会に浴衣で。

日本標準時子午線関連年表

  • 日本標準時子午線関連年表
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)