星が好きな人のための新着情報
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
メニュー
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
※
付きテキストは外部リンクです。
はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。
«前(2007年06月13日(水))
最新
次(2007年06月15日(金))»
2007年06月14日(木)
[
過去の同じ日
]
★
特異な超新星2006jc
2004年にも増光し、2006年に超新星として発見された2006jc(ともに板垣公一さん発見)について。Natureに掲載。
astro-ph/0703663: A giant outburst two years before the core-collapse of a massive star
VSOLJニュース No.176: 超新星2006jcと2年前の増光:大質量星の終末に起きた2種類の爆発
★
「かぐや」打ち上げ日決定
8月16日。予備日は8月17日〜8月23日、9月13日〜9月21日
JAXA|H-IIAロケット13号機の打上げについて
JAXA|平成19年度夏期ロケット打上げ及び追跡管制計画書 月周回衛星「かぐや(SELENE)」/H-IIAロケット13号機(H-IIA・F13)
H-llA LAUNCH SERVICES
JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」
JAXA|かぐや/H-IIA13号機 打上げ特設サイト
月探査情報ステーション:かぐや トピックス
★
七夕@ユニバー 〜 芝の上の、星空シアター 〜
7月7日、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場(情報、ふくださん)
七夕@ユニバー
[PDF]神戸市役所 記者発表資料
★
石塚睦博士がIGY "GOLD" CLUB MEMBERに
IGYゴールドクラブは、1957-1958年の「国際地球観測年(IGY)」の参加者で、その時の記念物(写真や手紙等)をIHYに提出し、かつその公開に同意すればメンバーになれます。日本人は現在9名。(情報、天文台マダム様)
ペルーの電波望遠鏡を支援する会
ゴールドクラブについて
★
JAXAの宇宙開発委員会報告
JAXA|宇宙探査に係る国際ワークショップの報告
★
はやぶさまとめニュースから
まとめて:)
ロケットガール養成講座スケジュール
携帯から使える Mobile Planetarium
Mitaka Plus 公開
シャトル後継機オリオンの有人初飛行,2 年前倒しか
★
ぎょしゃ座α群突発出現の可能性
9月1日。
Celestial Spells - ぎょしゃ座α流星群の突発出現の可能性 (2007年9月1日) - Possible Outburst of Alpha Aurigids meteor shower on Sep. 1, 2007
★
2009年皆既日食の連絡協議会が発足
報道より。十島村など10市町村、県。
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - 皆既日食:観測者ら受け入れの課題検討 10市町村と県、「連絡協」発足 /鹿児島
★
国際宇宙ステーションで火災報知器が作動
報道より。誤作動のようです。
Yahoo!ニュース - ロイター - 宇宙ステーションで火災報知器が作動、ソフトの不具合で
★
TBS「学校へ行こう!MAX」に西はりま天文台の研究員が出演予定
6月19日 19:56〜放送。
西はりま天文台公園ホームページ:【2007年06月13日】お知らせ
学校へ行こう!MAX
★
みさと天文台の研究員が日本テレビ「モクスペ」に出演
6月14日 19:00〜20:54 日本テレビ。「モクスペ 世界仰天の仮説が集結“ガリレオの遺伝子”」(情報、C6H5NH2さん)
モクスペ
ちなみに「ちょっとトンデモ系の番組」だそうです。
[
]
«前(2007年06月13日(水))
最新
次(2007年06月15日(金))»
脳内BGM
『しあわせ運べるように』
(臼井 真 作詞/作曲)
これまでの...
主要ページ
あんてな
国立天文台天文ニュース
国立天文台アストロ・トピックス
VSOLJニュース
このサイトについて
プライバシーポリシー
編集後記
望遠鏡日誌
編集者について
小惑星 (8043) Fukuhara
ここに載せた以外のページは「
目次(サイトマップ)
」から
バックナンバー
1997年12月~1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
~2006年4月
2006年5月~
2025-01
2024-12
2024-11
2024-10
2024-09
2024-08
2024-07
2024-06
2024-05
2024-04
2024-03
2024-02
2024-01
2023-12
2023-11
2023-10
2023-09
2023-08
2023-07
2023-06
2023-05
2023-04
2023-03
2023-02
2023-01
2022-12
2022-11
2022-10
2022-09
2022-08
2022-07
2022-06
2022-05
2022-04
2022-03
2022-02
2022-01
2021-12
2021-11
2021-10
2021-09
2021-08
2021-07
2021-06
2021-05
2021-04
2021-03
2021-02
2021-01
2020-12
2020-11
2020-10
2020-09
2020-08
2020-07
2020-06
2020-05
2020-04
2020-03
2020-02
2020-01
2019-12
2019-11
2019-10
2019-09
2019-08
2019-07
2019-06
2019-05
2019-04
2019-03
2019-02
2019-01
2018-12
2018-11
2018-10
2018-09
2018-08
2018-07
2018-06
2018-05
2018-04
2018-03
2018-02
2018-01
2017-12
2017-11
2017-10
2017-09
2017-08
2017-07
2017-06
2017-05
2017-04
2017-03
2017-02
2017-01
2016-12
2016-11
2016-10
2016-09
2016-08
2016-07
2016-06
2016-05
2016-04
2016-03
2016-02
2016-01
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-08
2015-07
2015-06
2015-05
2015-04
2015-03
2015-02
2015-01
2014-12
2014-11
2014-10
2014-09
2014-08
2014-07
2014-06
2014-05
2014-04
2014-03
2014-02
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-08
2013-07
2013-06
2013-05
2013-04
2013-03
2013-02
2013-01
2012-12
2012-11
2012-10
2012-09
2012-08
2012-07
2012-06
2012-05
2012-04
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-02
2011-01
2010-12
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09
2006-08
2006-07
2006-06
2006-05
協力した天文キャンペーン
※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)
■
めざせ1000万人!みんなで星を見よう!(2009年世界天文年企画)
■
みんなで日食マップをつくろう!(2012年金環日食)
■
惑星で星空視力大実験!!!(2020年木星・土星大接近)
-
結果速報
URLの二次元コード