星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年02月26日(月) [過去の同じ日]

明石市立天文科学館、プラネ投影機の更新を予定

神戸新聞の報道。
  • 明石のプラネタリウム 半世紀の歴史に幕 機種変更へ
  • 明石市立天文科学館 - 25日21時現在、この件の情報はなし
新機種は現行機並みに愛着を持てる個性ある機種を希望します。

情報収集衛星打ち上げ成功

  • JAXA|H-IIAロケット12号機による情報収集衛星2機(レーダ2号機および光学3号機実証衛星)の打上げ結果について
  • 宇宙作家クラブ ニュース掲示板 
  • せんだい宇宙館−ギャラリー−

日本科学未来館、メガスターIIcosmosの新コンテンツを公開中

2月24日から。
  • Miraikan 未来館からのお知らせ

SPring-8施設公開

4月22日。
  • 2007年第15回SPring-8施設公開

ビーグル2は地表には激突していなかった?

  • はやぶさまとめニュース - ビーグル 2 は火星に激突していなかった?
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)