星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年02月03日(土) [過去の同じ日]

マーズ・リコナイサンス・オービタが木星を撮影

  • MROとNew Horizonsが見た木星 | 太陽系 | sorae.jp

【APoD】NGC2024 Flame Nebula

別名「燃える木」
  • APOD: 2007 February 2 - Flame Nebula Close Up

「きく8号」の通信系システムに異常

  • JAXA|技術試験衛星VIII型(ETS-VIII:きく8号)通信系ミッション機器の異常について

みんなの地球観測データ利用調査(JAXA)

一部の専門家の利用に留まっている衛星画像について、より身近に利用できるようにすることを目的にアンケートを実施
  • みんなの地球観測データ利用調査 第一弾 管理者入口

「きぼう」第2期のミッション候補募集

  • 「きぼう」日本実験棟船外実験プラットフォーム 第2期利用に向けた候補ミッション募集の実施について

月探査情報ステーション、新サーバに移転

相模原キャンパスにサーバを移転しました。URLは一切変更はありません。
  • 最新情報 - 月探査情報ステーション
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)