星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年01月26日(金) [過去の同じ日]

ヨーロッパの観測衛星COROTがファーストライト

  • ESA Portal - COROT sees first light!
  • アストロアーツ:系外惑星探査衛星COROTのファーストライト

ジェミニ望遠鏡、うさぎ座ゼータ星を取り巻く小惑星帯を観測

  • Gemini Observatory

ミラは死に向かいながら惑星を生もうとしているらしい

  • ケック天文台:First Planet-Forming Disk Found in the Environment of a Dying Star
  • http://www.astroarts.co.jp/news/2007/01/25mira_planet/index-j.shtml

的川先生のラジオ出演

TBS ラジオ「永六輔その新世界」1月27日の午後。
  • 土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界

日本科学未来館メガスターIIの特別プログラム

日本南極地域観測50周年記念「この地球(ほし)の鼓動」。1月20日〜2月5日。
  • 日本科学未来館 イベント
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)