星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年12月23日(土) [過去の同じ日]

ディスカバリー、23日(日本時間)に着陸予定

(23日15:40 KSCに無事帰還しました→詳細)
ケネディ宇宙センター(KSC)の予定ですが、天候の関係から、着陸点として、STS-3(コロンビア号)以来24年ぶりにホワイトサンズが選ばれる可能性が出てきました。
  • NASA - Space Shuttle
  • 24年ぶりにホワイトサンズか? | スペースシャトル | sorae.jp

ホワイトサンズとは

ニューメキシコ州の砂漠の中、設備がほとんど何もないところのようです。
  • NASA WSTF  White Sands Space Harbor
  • Garbage Collection(2006-12-21)
  • Garbage Collection(2006-12-22)
  • Google Maps - ほんとにこんなところに降りるんでしょうか。

ヨーロッパ南天天文台で謎の光点を目撃

実は。。。
  • It Is Too Early To Be Santa's Sleigh, Isn't It?
  • Garbage Collection(2006-12-22)
  • アストロアーツ:サンタのそりには早すぎる?ESOのカメラが上空にとらえたもの
ESOのサイトって、つながります?転載先を教えていただきました。(isanaさんありがとうございます)

NHK教育「視点・論点」に的川教授が出演

12月25日22:00〜23:00、再放送:総合テレビで12月26日04:20。日本の月探査のことを話されるようです。

YMコラム 「ロケット打上げの『遊び心』」

ISASの衛星・探査機恒例の性能計算書表紙の話
  • TPS/Jメール YMコラム(No.368)
  • From Planetarium: 2006年12月 - Webにある画像を集めています
そういえば的川先生ももうすぐ定年でしたね。

日経エレクトロニクスに「ミネルバ」の連載

「小惑星表面探査ロボット「MINERVA」の開発」 2007年1月1日号から。
  • 日経エレクトロニクス2006年12月18日号 - Tech-On!
via はやぶさまとめニュース - 日経エレクトロニクス次号からミネルバの記事!

MYCOMジャーナルによるH-IIA 11号機打ち上げレポート

  • MYCOMジャーナル - レポート
  • 【レポート】H-IIAロケット11号機打上げ - 初の「204」型を現地からレポート (MYCOMジャーナル)
  • 【レポート】H-IIAロケット11号機打上げ - Y-0ブリーフィング、直前の情報をチェック (MYCOMジャーナル)
  • 【レポート】H-IIAロケット11号機打上げ - 機体が姿を現すも延期決定、天候不良で判断 (MYCOMジャーナル)
  • 【レポート】H-IIAロケット11号機打上げ - 仕切り直しのY-0ブリーフィング (MYCOMジャーナル)
  • 動画速報 - H-IIAロケット11号機、リフトオフ! (MYCOMジャーナル)
  • 【レポート】H-IIAロケット11号機打上げ - 打上げ後会見、立川理事長「あと9機は連続して成功を」 (MYCOMジャーナル)
  • 【レポート】H-IIAロケット11号機打上げ - 番外編の種子島フォトレポート、打上げ詳細動画も (MYCOMジャーナル)

日経サイエンスにセレーネの記事

2007年1月号
  • NEWS SCAN:日経サイエンス

セレーネ「月に願いを!」キャンペーンは団体申込も可

学校、幼稚園などはどうぞ。
  • セレーネ「月に願いを!」キャンペーン

NORADのサンタ追跡

  • Norad Tracks Santa 2006

ガンマ線バーストに第3のタイプ?

  • NASA - Hybrids in the Universe?
  • アストロアーツ:第3のタイプ発見? ガンマ線バーストの謎は尽きていなかった

(23日15:40追記)ディスカバリー、KSCに帰還

天候の問題でどこに着陸するか注目されていましたが、結局KSCに無事帰還しました。
  • NASA - Space Shuttle
  • スペースシャトル「ディスカバリー号」(STS-116/国際宇宙ステーション組立てミッション(12A.1))の着陸について | JAXA
  • Garbage Collection(2006-12-23)
  • ディスカバリー、無事帰還 | スペースシャトル | sorae.jp
  • 81.3 FM J-WAVE : 野口聡一blog : [M+] MUSIC PLUS
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)